夏草や・・・
今日、田舎は急に秋の風が吹いて来ました。
東北の夏は短いのかも知れません。
夏って暑いし、日焼けるし、今までずっーと嫌いだと思い込んできたけど、
近頃そうでもないような気がしてます。
ここ毎日、昼・夜と息子を乗せておやすみドライブにいくのが日課になってるのですが
(車で走らないと寝てくれないのです(>_<))
その時に車内から見える景色、匂い、音がたまらなくいいのです!
むんとする草の匂い。
虫の音。
川やたんぼの用水路のせせらぎ。 青々としたたんぼ。
緑の木々。
畑の花や果実たち。
あったかい山。
なんだか全てがきらきらしていて、ほっとできる世界が広がっているのです。
暑いことは暑いですよ。
でも気にならないんです。
だって、この暑さあってこその世界が広がっているのだから。
こうまで自然の素晴らしさを見せ付けられると
「夏っていいなぁ」
なんて思ってしまう。
単純・・・ですかね。
そうだ、これからこう言うことにしよう。
「夏は好きです。
でも、
東京の夏は苦手です・・・。」
| 固定リンク
「発見したこと」カテゴリの記事
- ハウルの世界(2005.07.18)
- 乗りたかった!(2005.07.18)
- 夏草や・・・(2005.08.18)
- ただいま帰りました!(2005.08.30)
- 熱い☆豆腐業界(2005.09.02)
コメント