今月のお題「2019年 今年の私を表す四字熟語」
新年早々、遅ればせながらのご挨拶。
もはや寒中お見舞い申し上げるところなのですが・・・
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
さてさて、毎月9日のシアターキューブリックメルマガ「きゅ~め~る」のお題ブログも
遅ればせながら。
今月のお題は「2019年 今年の私を表す四字熟語」。
年の初めの決意表明といったところですね。
私の選んだ四字熟語はこれ!
進取果敢
【読み】 しんしゅかかん
【意味】 固定観念にとらわれず進んで新しいことに取り組み、決断力に富んでいること。
固定観念にとらわれず、決断力に富む。
これですね、この心持ちを得たい。
人生80年、として。
う~ん、今や90年なのかなぁ。
とはいえ半分来たわけですよ。
そしたら、固定してくるんですね、観念って。
(そのまんまかい!!)
そうするとね、直観力とか、決断のタイミングが鈍るわけですよ。
守るべきものとか、こうあるべきとか。
なるべくねぇ、「べき」的なものを見直していきたいっていうか。
子供も「手はかけず目をかけて」の大きさまで育ってきたし、
卒母はまだまだ先ですが、
もちょっと、今までオアズケしてた部分に手を出していこうかな、と。
そうね、それから。
本来、何足もの草鞋を履いてできるほど、器用じゃない質で。
20代のころにできてたこともできなくなってるお年頃だし。
自分が本当にやりたいことをもっと大事にやってきたいな。
という意味で、進取果敢は大事なワードかと思う今日この頃!
はにゃ~!ここまで書くのにも結構時間かかる!
文章書くのも年々時間がかかるように・・・。
そう、そういうのも決断力!
今年はもう少しブログも書くぞ!
・・・書くぞ!!!(大事なことだから2回言う)
| 固定リンク
「今月のお題」カテゴリの記事
- 今月のお題「笑店街でショー!の楽しみ方!」(2019.11.09)
- 今月のお題「『平成』をふりかえる!」(2019.03.09)
- 今月のお題「キューブリック19歳。俺(私)19歳。」(2019.02.10)
- 今月のお題「2019年 今年の私を表す四字熟語」(2019.01.12)
- 今月のお題「冬の大好物」(2018.12.10)
コメント